決して見つからない探しもの

目覚め、悟り、非二元、求めるものではないと知っていても求めてしまう・・・・。

なぜなら、自我は対象物しか知らないから。

考えていること
見えるもの
聞こえるもの
感じている感情や感覚
味わっているもの
匂っているもの

ポジティブな思い、ポジティブな感情、綺麗なもの、心地よい話、おいしいもの、快適な匂い、愛されている感覚・・・・。

人生が思い通りに行くこと、嫌なことが決して起きないこと、周りの人が自分によく振舞ってくれること、社会が安全であること・・・・・。

自我が求めているものは、すべて見て、感じて、考えて・・・、つかめるものばかり。

つかんで得て、そして幸せになる・・・という自我の夢(想)

でもそんな夢(想)がなぜかなかなか実現しない、どんなに知っても、どんなに自分を見つめても、どんなに引き寄せを使っても、そしてどんなに自分を癒しても、何かあるとドン!暗闇に落ち込んでしまう。

特になにもないときだって、どこか物足りなさを感じたりする・・。

やっぱり、自分はまだ到達していない。

ノンデュアリティのメッセンジャーたちのような“状態”になりたい。あの人たちが見えている“もの”が見たい。(それを得るのだ、そうなるのだ・・・・)

求める気持ちは自然に沸いてくるから、それは間違いでもなければ、悪いことでもない。

でも、もしその求める方向を状態や変化、突然のシフトではなく、「ここ」に向けてみたらどうだろう?

いつも「ここ」にある常に見過ごしているもの。

餌を探している魚は水に気づいているだろうか?

獲物を狙って空を飛んでいる鳥は、空間に気づいているだろうか?

一瞥体験をする必要もなければ、突然個人の感覚がなくなる必要もない。(もちろん、あっても良いけど)

まさしくここに常にある唯一つかめないもの。

これらのすべてに気づいている純粋意識。

いつもあるのに、なぜつかめないのだろう? なぜ見過ごし続けるのだろう?

なぜなら、それがあなただから。探している目がその探しているものだから。

目覚めとは、自分が何なのかをはっきり認識すること。

この純粋意識が自分の本質であると疑いようもなく知ること。

探そう、つかもうとするのではなく、あらゆることが常に起きている、現象がある、認識がある・・・という自明の「ある」にただ留まる。意識をどこにも向けず。

そこがすでにホームであって、私たちは一度もホームを離れたことがない。
「ある」の外に出ることは不可能。

空の状態や自己が消えた感覚を求める必要もまったくなく、
立ち止まってこれ以上できないぐらいシンプルに「ただあって」みる。

まずはそこから始めてみよう。

そのうち自分だと思っていた自分は、すべてつかめるものだと認識されるかもしれない。

呼吸の一つ一つが現われては消え、時計の刻む音も現われては消えていく。それらは、同じ気づきの意識の中に現われては消えるつかめるもの。

体の感覚も様々な思いも家の外の音も誰かの声もすべてつかめるもの。あなたはそのどれでもなく、唯一つかめない気づいている意識。

あなたは、呼吸の動きでもなく、思いでもなく、音でも声でもない。つかめるものはすべてあなたではない。常にあって、変化しない気づいている意識が真のあなた。

でも、思考を横において、じっと気づいている意識に寄り添ったとき、時計の音と呼吸の動きの間に距離はありますか?

気づいている意識とそれらのつかめるものの間に距離はありますか?

気づいている意識と気づいているものを分けることはできますか?

これが非二元、ノンデュアリティということ。

気づいている意識と気づいているものは分けられない。それらは二つではない。

だから、

あなたは、呼吸の動きでもあり、思いでもあり、外から聞こえる音、誰かの声でもある。

あなたはすべてであり、すべてではない。

そう、ここがすでにいつも非二元の世界。あなたのホーム。

どこに行く必要もなく。

※※※※ お知らせ ※※※※

3月26日(土)14時~17時

東京「癒しとノンデュアリティのカフェ」開催!
場所:CTW表参道
費用:5000円
満席となりました。ありがとうございます。

カフェっぽく少人数でやろうかなと思いつきました(笑)。
レストランと家具屋さんのお二階でのお話会。
気軽にご参加くださいませ♪

決して見つからない探しもの」への29件のフィードバック

  1. Meg

    ここ数日、あゆかさんの動画の声を聞きつつお昼寝しておりました(^^;;
    久しぶりにブログを見ると来月のカフェのお知らせが、、!しかも、家の近く^o^これは参加しなさいって事ね〜と申し込みました。
    よく考えると、これと言って特に質問とか聞きたい事とかは無いんですけど(最近、とても楽チンに生きてるので)「学び」じゃなくて「癒し」のカフェとあったので、出会いを楽しみに、、。ワクワクしています。

    いいね: 1人

    返信
  2. いく

    あゆかさん、こんにちは!
    あゆかさんの記事はいつも読みやすくて助かります。

    わたしは最近、生きることへの不安からパニック障害に近いような症状になっていることに気づきました。

    思うようにお金を得られないこと、病気や歳をとることへの漠然とした不安が恐怖としてやってきて、息苦しさや胸のつかえとなって身体にあらわれるのです。

    毎日が不安で怖くてたまりません。早く解放されたい!と気持ちばかりが焦ってます。

    夕べ、あゆかさんのこちらの記事を拝見して、とことん冷静に、いまここ、特に身体にあらわれる感覚と気付きの意識にフォーカスしてみました。

    いちいち身体にわく感覚に意識を向け続けると、不思議なことに気付きました。

    身体に感じる感覚は、ひっきりなしにやってきます。それはひとところからではなく、つま先のチリチリ感、頭が重い感覚、胸の息苦しさ、顔の表面の火照る感覚、深呼吸する胸、ありとあらゆるところに止まることなく感覚がやってくるのです。

    そしてこれらの感覚を全て同時には気づけません。胸の息苦しさを感じてもいつの間にか消え、その次はつま先のチリチリした感覚、そのうち頭の一部が重くなったりと、次から次へといろんな感覚がやってきて、しかもそのスピードの速さは恐ろしいくらいの速さで、あまりにも感覚の移り変わりが激しいので、そのうち感覚を追いかけるのに疲れてしまいました。

    さらに不思議なことに、感覚を追いかけるのをやめた途端、感覚というものが「鈍る」のです。

    どうして感覚に気づかなくなるの?
    今まで身体にわいてきた感覚はどこへいったの??

    思考は???だらけです(笑)

    ついでだから不安から身体にあらわる症状もよく観察してみました。とことん冷静に観察してみたら、痛みにしろ息苦しさにしろ、あらわれる場所はあやふやで、あちこちに移動します。感覚の大きさや重さも一定ではなく、捉えにくくてじつにあやふやなボンヤリしたものでした。

    今まで不安や恐怖から身体にあらわる感覚に漠然と怯えるばかりでしたが、冷静に観察するやり方(?)はかなり効き目がありますね!

    正直なところ、

    なにこれ?やってくる感覚って、こんな適当で、あやふやなんや??

    って笑えるくらい(笑)

    こちらの記事の内容から外れてるかも知れませんが、とても助かりました!ありがとうございます。

    あゆかさんの記事、これからも楽しみにしています。

    いいね: 2人

    返信
    1. サトシ

      >いくさん。

      あゆかさんをさしおいて大変差し出がましいようで申し訳ありませんが、他人事とは思えないのでアドバイスさせて下さい。

      病院へは行きましたでしょうか?
      なるべく早く病院へ行くことをお勧めします。
      僕も、いくさんと同じような症状を我慢して放置していたら、ある日突然えらいことになりました。
      詳細を書くと怖がらせるだけなので省きますが、身心のシグナルに気づきいておられるなら、それ以上、症状を経験しないでほしいのです。
      病院のお薬で症状を抑えることができます。
      悪化させて、今以上の激烈な症状を経験すると、予期不安まで併発し、やっかいです。

      僕は病院へ行かずに、自律神経失調症だと思いこもうとしたり、お護りを身につけたり、パワースポットへ行ったりジタバタしましたが、結果、仕事が出来なくなるほど症状を悪化させてしまい退職しました。
      電車、理髪店、人付き合い、その他諸々が困難になった数年を過ごしました。

      鬱陶しい助言だと思いますが、いくさんの今の状態なら症状をお薬で抑えながら、症状から気づかされた考え方や生活習慣などを変えていかれたら比較的早く治ると思いましたので失礼を承知で口をはさませてもらいました。(症状自体はお薬ですぐ抑えられると思います)

      あゆかさん、割り込んですみませんでした。
      不適当と思われたら削除して下さい。

      いいね: 2人

      返信
      1. ayukablog 投稿作成者

        サトシさん、こんにちは☆

        ご自分の経験からお優しい気持ちで書かれているとちゃんと分かりますので、コメントはこのままにさせて頂きますね。

        パニック障害と身体の病気から来る症状は一見似ているものもあると思います。が、治療法はだいぶ違いますよね。パニック障害的なもの(生きる不安からくる精神的なもの)であれば、私はEFTをお薦めしたくなります。

        いずれにせよ、コメント欄ではまったく分かりませんので、ご本人のご判断が一番良いですね♪

        いいね

      2. いく

        サトシさん、お気遣いありがとうございます!
        パニック障害に近い、と書きましたが、もしかしたらオーバーな表現だったかも知れません。
        今のところ、仕事や日常生活に支障は出ていませんが、もし不安や緊張感が酷くなるようでしたら、ちゃんと病院等に行くようにしますね。サトシさんの経験、お聞かせくださってありがとうございます(^-^)

        いいね

    2. ayukablog 投稿作成者

      いくさん、こんにちは☆

      そうなんです。見つめきるとすべては「空」なんです。それだけでも、「色(感情、感覚)」が「空」であることが分かりますよね。なので、ネガティブな感覚、感情もまったく怖がる必要ないんです。

      さて、ここからは癒しの話ですが、生きることへの不安からパニック障害のような症状ということで、もし、その度合いが強いようでしたら、体にかなりストレスと緊張がたまっている可能性があります。ので、たぶん理想的には不安になる根本の思い込みを見つけ、またたまったそれらの感情を解放することかなと思います。(お金がない、病気だ、といったものが不安の原因ではなく、それに対してどう反応するかがストレスや緊張を生みます。で、なぜ反応するのかは、深いレベルにある思い込みによるものです)

      そうすれば、そういった不安や様々な感情、感覚がそもそも出てこなくなりますので。

      いいね

      返信
      1. いく

        あゆかさん、ありがとうございます!

        不安や恐怖といったものも他の感覚と変わらず、色であり空なんですね。
        冷静に観察(?)してみることで、不安や恐怖という感覚と自分との間に距離が出来たような気がしています。

        癒しのアプローチ、いろいろ参考にさせていただきます(^-^)

        「魂のケア」も拝見しております♪

        いいね

  3. Mana

    あゆかさん、こんにちは♩
    昨日ちょうど、「ダイレクトパスの基本と対話」を再読しながら、
    “あゆかさんも同じ見解されるのかしら?”と思ったことが、今回の記事がそのまま書いて下さっていて、嬉しいです♩ありがとうございます0(≧▽≦)0

    それから前回も、大事なアドバイスを下さり、ありがとうございました!!
    お蔭様で、目の前の相手の言動などに判断をしている時はいつも、
    その時に湧いてきている自分の感情を蔑ろにして、ちゃんと観ていなかったことに気づきました。多謝多謝m(___)m

    深いところでどうしても、“怒りや恨みつらみなどの感情は良くない”と、
    無意識のウチに モグラ叩きのごとく、感情を瞬時に抑圧してしまうのですね(^^;
    感情に関しては、あゆかさんの「魂のケア」ブログや、オススメしていただいている「神との対話」が、すごく参考になっています!

    感謝感謝です☆

    いいね: 2人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      Manaさん、こんにちは☆

      ご自分の感情の動きをかなりしっかりキャッチなさっていて、素晴らしいです♪
      そうなんです。私達はマッハの勢いでもぐら叩きをしてしまうんです。あはは。

      こちらこそ、ありがとうございます☆

      いいね

      返信
      1. Mana

        あゆかさん、こんにちは♬
        お返事とお誉めの言葉、嬉しいです☆ありがとうございます(*^^*)

        どれだけでも出てくる思い込みや抑圧した感情に気づく度に、潜在意識をナメてはいけないのだと思い知らされながら、
        今日は「心がすーっと軽くなる悟りセラピー」を再読していて、
        「ダメな私に降参します・・・ 私はダメです、以上。」
        のフレーズがツボにハマってしまい、繰り返し復唱を楽しませて頂いています(≧▽≦)

        いつもありがとうございます☆

        いいね

  4. アイビー

    あゆかさん、いつも、素敵なメッセージありがとうございます。
    質問です。
    気づいている意識が本当の私ってことであれば、
    赤ちゃんは純粋意識、そのもの。
    そして、自我が出来てくると、自分と何かと分けるようになって初めて、気づいている意識という表現になるのかなぁ?
    気づいている意識も気づかれているもの分けられない純粋意識。
    そんな感じですかね。

    明日からますみさんのインテグレイテッド心理学基礎講座を受けます。そしてあゆかさんの中級、上級、楽しみにしています。

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      アイビーさん、こんにちは☆

      インテグレイテッド心理学を受けてくださるのですね!ありがとうございます。

      違う言葉を使ったりするので、紛らわしくてごめんなさい。気づきの意識も純粋意識もまったく同じものを指しています。そして、赤ちゃんだけではなく、自我も純粋意識です。椅子も机も、空も道端のゴミも、なにもかも純粋意識(気づきの意識)そのものであって、その表れですね。(^_^)

      いいね

      返信
      1. アイビー

        あゆかさん、返信ありがとうございます。
        自我も純粋意識なんですね。
        なんだかとっても、温かい優しい気持ちになりました。身体で自我が「気づいてくれてありがとう。」と言っている感覚がします。
        自分の感じることをそのまま愛してあげたいなって思いました。

        いいね

  5. さやか

    はじめまして。いつも読ませていただいております。気づきの意識の方に向いていると不思議と自分の中に自分がしっかりと存在している感覚になります。
    そして外に出て人と関わるとまた外で作られた自分のようになり意識が外に向かいっぱなしになり自分の身体に自分がいないと感じます。
    自分が自分の中にいると身体も温かく安心感を感じます。
    外に出て人と関わりを持ちながらも自分として存在できるようになればもっと生きやすくなるだろうなと思いました。
    常に自分と繋がっているいられる自分になりたいです。
    これからもブログを読ませていただいて勉強させていただきます!

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      さやかさん、こんにちは☆

      ご自分の経験から来る素敵な表現ですね。
      外に出ると、思考をどうしても使いまくるので、意識が外に向いてしまいますよね。
      でも、そのうちどこにいても何をやっていても、“それ”がいつも前面にあるようになると思います♪

      いいね

      返信
  6. うしお

    はじめまして。
    いつも更新されるのを待ち遠しく思い、ブログを拝見しております。

    音に距離がない・感じるソレに距離はない、ただただ受容されている空気(空気じゃないけど)、理解できます。
    しかし、そこで感じるのは暖かさではなくて、虚無感なのは何故なのでしょう???
    思考で理解できていても、体験できていないからでしょうか?
    「所詮…」という捻くれた感じではないのですが、どうしても冷めた感じを抱いてしまいます。。。

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      うしおさん、こんにちは☆

      いつもブログを読んでくださりありがとうございます♪♪

      気づいている意識は暖かさでもないので、なにかこういうものを感じるはずと思っていらっしゃるかもしれませんね。その虚無感があることに気づいている意識のほうに、さらに寄り添ってみたらどうでしょうか?

      思考は声にならない声(例えばイメージや漠然とした期待など)で入り込んできますので、それらを横に置いて、ただシンプルに「あって」みてください☆

      いいね

      返信
  7. うしお

    「気づいている意識は暖かさでもない」
    そうですね(笑)
    よそ様のコメントで「暖かい気持ちになって〜」などと目にしていたり、「愛」という言葉から連想してか、そう思い込んでいました。
    自我とはややこしくするのが好きですね^^;

    来月のセミナー、楽しみにしております♪

    いいね

    返信
  8. yoyo

    魂のケアの方と両方読ませ頂いてます。
    非二元の方はとても興味があるのですが私には難しいです!
    気づきの意識について質問させて下さい。
    怒りや悲しみの感情がある時に、
    「あ、今悲しんでる」とか「う〜怒ってる」とか
    客観的になってる事を指すのでしょうか?

    また、私はその客観的に見ている時?感じてる時にさらに寄り添うというか、注目したいと思うのですが
    客観的な感じかどこかに行ってしまうみたいな感じになり、寄り添うという事がわかりません。
    的外れな質問かもしれません!

    来月のオープンカウンセリング楽しみにしています!
    あゆかさんのお弟子さんのセラピストさんにもお世話になり、助けられています!ありがとうございます🎶

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      yoyoさん、こんにちは☆

      非二元が難しいのは、あまりに自我の慣れきった考え方や捉え方と違うからだと思います。さて、おっしゃっているような客観的な状態は、たいてい思考が思考を観察している状態になっているでしょう。「悲しいが沸いてきているのだ~」と思考が捉えている・・・みたいな。

      また、言葉の限界で厳密に言えば、寄り添うというより「ただある」なんです。どこかに行ってしまう感じとおっしゃっているので、もしかすると寄り添う何かを掴もうとしているかもしれませんね。(私の書き方もある意味良くないのですが)

      魚が泳ぐのを辞めて、水がずっとあったことを思い出すみたいな感じです。

      セッションを受けてくださっているのですね♪ それではセミナーでお待ちしております☆

      いいね

      返信
  9. yoyo

    〜思考が思考を観察している状態〜
    そうなんですね…
    そこだけ納得しました^^;
    わからなくても今後も読ませて頂きたいです!

    改めて、長きにわたり無料で読めるブログ(魂のケア)を公開して頂いている事にお礼を言わせて下さい。
    ありがとうございます🎶

    いいね

    返信
  10. yuka

    あゆかさん
    いつもブログ読ませていただいています。
    非常に参考になります。ありがとうございます☆
    一つ聞きたいことがあります。四年ほど前から突然強い不安や分離感に襲われることが重なりセラピー等で少しづつ改善してきました。ただまだ月1位で発症します。不安感に襲われたときは自分が自分でない感覚(感情が働きにくいような)で怖いです。これはまだ根底に抑圧されてる感情等が潜んでいるのでしょうか。根本から治すにはEFTは有効でしょうか?

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      yukaさん、こんにちは☆

      少しづつ改善されてきて良かったですね♪
      私たちが気づいていない抑圧された思いや感情は山ほどありますので、おっしゃるようになにかある可能性は高いかと思います。私でしたら、EFTだけではなく、トークセッション(問いかけ)をきちんとやり、“思い、ビリーフ”がないかどうかも見て行きたいなぁと思います。その上で、EFTやマトリックスなどを使用すると思います。

      いいね: 1人

      返信
      1. yuka

        あゆかさんご返信ありがとうございます。
        嬉しいです。
        やはり、自分の中にある思いを解いていくことが大事なんですね。
        参考になります、ありがとうございます。

        いいね

  11. ナナ

    あゆかさん、はじめまして。いつも楽しみに拝読させていただいております。
    教えていただきたいことがあります。気付いている意識は、わたしナナを担当の意識もあれば、目の前の他人のAさん担当の意識もあるということでしょうか。わたしが気づいてみえている景色、感覚、思考はナナという個人を通しての経験のみです。Aさんとは別のものです。そう考えてしまうと、わたし個人はいない、すべて湧いてきて、また消えていくもの、Aさんもいない、、よくわからなくなります。

    いいね: 1人

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      ナナさん、こんにちは☆

      これは本当に多くの人の疑問だと思います。この質問は、まず気づいている意識が本来自分であるということをしっかり認識しないと、永遠によく分からないかもしれません。そうでないと、どうしても個の私をベースに考えてしまうからです。

      そこをしっかり認識した上で、自分が全体であり、同時に個であるという矛盾が疑問なく体験的に理解できると思うのです。

      非二元とは、二つの相反するものが分けられないということですね。まったく変化しないものと常に変化するもの、全体と個、空と色は、二つではないということです。

      とりあえず、私個人はいないというより、体、思い、感情、意識の所有者はいないと思ってみても良いかもしれません。そして、本当にそうなの?と自分をじっくり見つめてみます。

      そして、気づいている意識の所有者はいない(私の意識、あなたの意識というように)のであれば、意識は誰のもの?とさらに見つめてみると良いかもしれませんね。

      いいね

      返信

コメントを残す