“私”を動かしているもの

私たちは普段、何の疑問もなく、「私の思い」、「私の感情」、「私の体」という言い方をしますよね。

あたかも、「私」がそれらを所有しているかのように。

でも、純粋に観察をしてみたら、その所有者である「私」はほんとうにいるでしょうか?

真剣に探してみましょう。。。。。。。

どうしても見つからないはずなんです。

つまり、自我(自分)とは、所有者のいないある特有の体、特有の思考、特有の感情の合体物ですね。

一つ一つの花がユニークであるように、ユニークな一つ一つの自我。

でも、所有者がいないなら、何がこの体、思い、感情を動かしているのでしょう?

自我は思考や脳に高い価値を置いているため、脳の機能だと考えがちですが、ほんとうにそうでしょうか?

であれば、人とAI搭載のロボットの違いは基本的に全くないわけですね。

でも、ほんとうに人とロボットは同じ?

おそらく大きな違いは、意識があるかということ、生命のエネルギーが流れているか?ということでしょう。

ロボットは自分が何をしているのかを把握しているでしょうか?もちろんしていないですよね。

私たちが自分が何をやっているのか、何を考えているのかを把握できるのは、それを見ている意識があるからですね。(思考が思考を見ることはできない)

また、新しい生命を誕生させるているものは、生命のエネルギーであって脳が生み出しているわけではありません。(脳は生命のエネルギーによって生み出された)

つまり、自我(私たち)を誕生させ、動かし、そしてその動きや変化を捉えているものは、生命のエネルギーと気づいている意識です。

そして、その二つをよ~く見つめていくと二つは同じもの。

でも、気づいている意識は気づいているだけであまねく存在し、一切形ももたず、徹底的に静かで、まさに「空」。なので、決して捉えることができません。

一方、生命のエネルギーは常に様々な形を生み出し、変化変容し、見えたり、感じたり、聞こえたり、捉えることができる、まさに「色」。

そこに思考がやってきて、あれは鳥だ、あれは建物、あれは~~、これは~~、宇宙は~~~、悟りとは~~とレッテルを貼ったり、区別したり、定義づけたり、そしてだんだん、将来の不安というまだ現われていないもののストーリーを作ったり、または、抽象的な概念を作り上げていきます。

そのうちにあたかも思考がすべてを捉えることができる、真実を知ることが出来るはずだと錯覚し始めます。(だから悟りも理解によって到達できるはず・・・)

しかし実際は、思考は生命のエネルギーの一つの形に過ぎず、一日でも膨大な思考が現われ、消えていきます。また、思考を観察できるということは、それは主体ではなくて客体ですね。

生まれては消えていく観察される側の客体が、常にあって分離のない全体を捉えることはできるでしょうか?

思考という有限であるものが、無限を捉えることはできるでしょうか?

思考が現れて消えていくのが分かっているのは、気づいている意識ですね。変化が分かるとうことは、常にあるものがあるからです。

では、どちらがより真実を知ることができるでしょうか?

現れては消えていくもの?

または、常にあるもの?

よ~く観察してみませんか? 思考を通らないただ純粋でダイレクトな観察を。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

思考が静まったとき、いつもそこにあるもの、ものすごく静かで、すべてを受容し、ただあるだけ、在って気づいているだけの本質が顔をだしてくるでしょう。

だから、古今東西の悟りのマスターたちは、思考のない沈黙の大切さを教えてくれるのでしょう。

ということで、まずは頭の中のおしゃべりを横において、「ただ在って」みませんか?

これ以上になく最高にシンプルに。

「ただ在って」みる♪

You are what you are looking for.

“私”を動かしているもの」への8件のフィードバック

  1. issei

    生意気をいうようですが、久しぶりに、拝見させて頂きましたら、先生はやはり素晴らしいです。

    思考や、感情を生み出しているもの、肉体や、物質を作り出し。あらゆる現象を引き起こしているもの、「意識」の出どころ、または発祥?・・が、同じものなのは分かりましたが、(総じては、どれも現象にまとめられますが。)
     
    では、「意識」とは、何なのでしょうか?

    なぜに、起こっているのでしょうか?(いつも?) 或いは なぜ、在る???とか・・思われますでしょうか?

    いいね

    返信
    1. ayukablog 投稿作成者

      isseiさん、こんにちは☆

      お褒めの言葉をありがとうございます♪

      >「意識」とは何なのでしょうか?
      お尋ねのことはたぶん書いてありますよ~。

      気づいている意識は気づいているだけであまねく存在し、一切形ももたず、徹底的に静かで、まさに「空」。

      なぜ、起こっているのか? 

      まったく分かりません(笑)。それを知りたい理由が知りたいかもです。

      今回の記事は、「真実は思考で決して捉えることができない」というのがポイントなんです。

      なので、何なの?なぜ?という質問は、捉えられないものを捉えようとする質問ですよね。

      静かに観察する前に、すべてはこのように思考の餌食になってしまいがちです。

      ということで、よければぜひ「ただ在って」みてください♪

      いいね: 1人

      返信
      1. issei

        たた、「在って」みてと、締められて、コメント返すのは、心が引けるのですが・・

        >>《 気づいている意識は気づいているだけであまねく存在し、一切形ももたず、徹底的に静かで、まさに「空」。》

        ★ここでも、同じように捉えられることが起こっていますね。

        >>《 なぜ、起こっているのか? 》

        《 まったく分かりません(笑)。》

        ★たぶん、そのようにお答えなさると思いました。

        >>《 それを知りたい理由が知りたいかもです。》

        ★ここ(私)からの投影では、自分範囲の事も、他人や、人間社会の事も、自然界での生存競争の事も、いつの時代も、その各々の自由表現との引き換えに、残酷で非常です。

        「意識」は遍く充満して、行き渡っているとの根本のスタンスは分かりますが、方々で(無数の場所で)味わっているものは、そのほとんどが、不安や、恐怖、痛みや、苦しみばかりに、どこを観ても、何十年と変わりません。

        また、何千年、何万年、何十億年と、この地球上で繰り広げられ、他の星や天体、宇宙や、世界でも、それらは起こり続けて行くと簡単に洞察できます。

        ですから、なぜ、こんなにも、行く先々で、“辛い”類いの思いばかり「意識」が味わうのに、起こってしまうのか、

        「在り」続けているのか?知りたいのです。

        先生の認識は違うたかも知れませんが、私はもう二度と、望まぬ不安や、恐怖、飢えや、苦しみ、痛みを多く味わう人間たちや、生き物たちを見たくないですし、

        もし、肉体が死んだ後も、今生の記憶を無くして(関係無しに)、どんな生き物の立場になっても、また最初から、こんな悲惨な世界を味わい、味わうものたちを見るなんてのも、ナンセンスですし、

        もう、ホントに、こりごりだからです。(≧Д≦)

        いいね: 1人

  2. ayukablog 投稿作成者

    isseiさん、お返事ありがとうございます。

    ものすごく真摯でまっとうなお返事になんだか感動してしまいました。
    その真摯さ(悲惨な世界はこりごりだ)は、実は真実に近いのではと思います。

    自我はたいてい、自分が悟れば、自分が楽になる、自分がすごくなれる、自分が~~、自分が~~という思いがとても強いでものです。

    でも、悲惨な世界はこりごりという真摯な思いの中には、自分が良くなりたいというよりも、真実は何!という気持ちのほうが強く感じられます。

    私も何度もそんな声を心の中で叫んでいました。(今もある)

    ですが、自分の癒しが進む中で、だんだん世界は優しい場所に変わっていきました。

    私の中で今上手にお返事できる答えはありませんが、悲惨なことが多い世界も、それでも生命の光が輝いていることをいつかお伝えできたらなぁと思います。

    いいね

    返信
    1. issei

      こちらを私有化してしまって、申し訳ありません。
      (_ _)

      起こり続けている、在り続けていいる、「ただの意識」がマインドを携えて・・始めて分かる事や、省みれるがあると思います。

      ですから、意識である私は、このマインドを使った投影と、捉え方、感じ方を否定しません。

      私だけが、永遠に居なくなることを探しているのです、

      真面目に返事をしていただき、💕ありがとうございました。

      いいね

      返信
  3. しず

    初めまして。
    いきなりですが・・・そうすると、両親に虐待された私がその親を介護するという私の物語は
    全体の私?から個人としての私?として感情を味わえるフレーバーのように感じられるという
    感覚になってきて まるで自分の悲しい物語が味わいのように感じられます。
    何言って分かりませんね(;^ω^) 深刻さが薄くなっています。
    ああ、思考じゃん!っていう簡単な感じ。 本当だ~! 軽いかも・・・。
    ここに私がなければ相手も思考なのか・・・。
    としさんとの動画拝見中に そしてこのブログを拝見して起きました!!
    間違っているかも。的外れな事書いているかもしれませんが(*^^*)
    ありがとうございます💛

    いいね

    返信
  4. ゆう

    あゆかさんいつもメッセージををありがとうございます。

    以前、スピの先生のセッションで自分が「自分は縛られている、世界は恐ろしい」という
    無意識の信念を持っていることに気づいて驚いたことがありました。
    その後、あゆかさんのブログでコメントした時に
    自然に思い込んでいるものは「信念」だともあゆかさんにコメントいただき、「世界は恐ろしい」
    という無意識の思い込みも人間が共通してもっているとも教えていただきました。
    ※本当は自分だけがこんなネガティブな思い込み(信念)を無意識に抱えていたなんてすごく
    恥ずかしいしやはり「自分は人より劣っている」←(これもセッションで気づきました)と
    思っていたので(笑)みんな普通に持ってるもんなんだと分かってすごく楽になったんですよ。

    非二元についても色々な本やブログの記事なども読んでいますが、自分の内面を見て癒やして
    ゆくセラピーの部分(これは自我の絡まった思い込みを解いてゆく)でとても楽になりますね。
    それと別に非二元の純粋意識についてもすごく興味深く捉えています。
    スピの先生のところでは「瞑想して悟る」みたいな思い込みをしていて、「瞑想できない自分」
    =「出来る人より劣っている」と言うパターンにはまっていました。
    思考人間なもんで(笑)
    スピの先生は瞑想していて悟り体験?をしたみたいなのですが、
    「真我」の部分からのメッセージと自我の経験からの教えが同時発信的な教え方でした。
    自分は当時は非二元など知りませんから「ガッツリ自我」で受け取っていました・・・
    教えて貰っているのに常に「自分には分からないはず」という信念で学んでました(汗)

    また脳科学を取り入れている別の先生からは学びに際し「理解しようとしないで下さい」と言われていました。(半ばパニックで)なぜですか??と質問すると
    脳科学的にはデータの不十分な事柄を理解しようとすると
    別の似たようなデータを当てはめてしまうので「自己解釈」になってしまって
    土台の部分から間違って覚えていってしまうからです。無理に理解しないでも
    最終的に「分かればいいんですよ」って(これは何でも理解したがりの自我の特性を踏まえてますよね)思考の私的には納得します。
    「思考の私」は無いんですが。

    分離感についても少し分かって「世界は恐ろしい」というのもその世界を捉えてジャッジして
    いるのが思考、自我なんだと気づきました。
    散々恐れて嘆いて心配して病気になるほど自分を責めて他人を責めて言い訳して理由づけして・・・
    ふっと何かに気づいたら病気も治って、そんな過程を経て今は結構楽になってる。
    純粋意識はジャッジしない。分離感もあるけど前となんか違う。神の遊戯か・・すごいなぁ。

    いいね

    返信

コメントを残す